桂・レキ・由夢の日常報告♪

いろんなことを書きたいなと思います!

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

まじで・・・

こんにちは!管理人です。
とりあえず、これを読んでください。



日頃よりSTELLAを応援いただき有難う御座います。
既にマスターアップとなり、3月3日に発売を控えておりました
『A.G.II.D.C. ~あるぴじ学園2.0 サーカス史上最大の危機!?~』ですが、誠に勝手ながら
クオリティアップの為、発売延期をさせていただくこととなりました。
楽しみにしていた皆様の期待を裏切るような結果となりましたこと、
各販売店舗様、関係者様にご迷惑をおかけすること、深くお詫び申し上げます。

マスターアップ後ということで、異例のこととはなりますが、
「何事にも妥協しない」と決め、STELLAブランドを立ち上げたという決意の元、
本作だけでなく、次回作においても妥協しないという誓いとして、
悩みに悩みぬいた決断であることをご理解いただけますと幸いです。

引き続き、あるぴじチーム一丸となり、より良い作品にして参りますので、
何卒ご容赦とご理解を賜りますようお願い申し上げます。


旧発売日:3月3日(木)→新発売日:5月27日(金)(公式サイトからコピーしました)



あああああああああああああああああああああああああ
うそだろーーーーーーーーーーーー!!




予約しようとしたんですけど・・・
いま思ったら、涼宮ハルヒの驚愕 初回限定版の発売日の2日後・・・だったらいいか。読んでからやればいいよね。



明日はついに合格発表・・・緊張はしてないです。絶対合格してるんで。期待しててください。

今日はこの辺で、では!
スポンサーサイト



| 日記 | 15:50 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

えええええええええええええ!?・・・と思ったけど

あるぴじはあんまり気にしてなかったからいいや

そういえば明日は24日でしたか

どういう訳か私が緊張して来ました

でも・・・ああ、これは明日朗報を聞いてからでいいですね

私は最愛の息子を失いました

これ以上悪い事なんて起り様が無いんです

姉の子供も生まれました

由夢さん並びに萌え@そーさん、明日を楽しみにしています

そうですね・・・世界で4番目位には。

| こてくま | 2011/02/23 16:15 | URL | ≫ EDIT

Re: えええええええええええええ!?・・・と思ったけど

コメントどうも!こてくまさん。

楽しみにしててください!

| 由夢0102 | 2011/02/23 20:55 | URL |

今晩12時、日付が変わると同時にメッセージを贈ります

お楽しみにネ

| こてくま | 2011/02/23 21:14 | URL |

Re: タイトルなし

コメントどうも!こてくまさん。

すみません・・・寝てる可能性があります。

| 由夢0102 | 2011/02/23 21:45 | URL |

まぁそれなら明日にでも見ていただけたらと思います

内容といってもたいしたことはないのでね

| こてくま | 2011/02/23 21:58 | URL |

Re: タイトルなし

コメントどうも!こてくまさん。

楽しみにしてます!

| 由夢0102 | 2011/02/23 22:09 | URL |

こてくまさん

ちょっとギターが上手くなる祈願してくれません? 笑

もっと熱くなれよと
お米たべろと
日本一の富士山になれよと
しじみになれと 用はやる気しだいね

今思った 修造ってすげーなww
うざったいけどww

never give up?

うん みっくみくにしてやんよw

だからも~っと♪ 私に才能くれ 切実(´・ω・`)

| 萌え@そー | 2011/02/23 23:20 | URL | ≫ EDIT

Re: タイトルなし

今日はなんか眠くないww

知らない間に緊張してんのかな・・・

萌え@そー・・・練習あるのみ!!

| 由夢0102 | 2011/02/23 23:32 | URL |

才能など関係ない

必要なのは挫折してもくじけない根性、そして心の中、熱く燃えるハート!

ハートがあればその指は自ずと熱いビートを刻んでくれるはずです

才能があるというのはつまり最初やらなくていいかやらないといけないかだけ

どちらにしても練習はいります

福祉の言葉で自己実現というのがあります

自分がこうありたいと思う自分に近づくよう努力する事です

自己実現のために努力していくうち、それが生きがいになります

人生を謳歌する事ができるのです

それともう一つ、さくら様のお言葉を伝えます

曰く「夢は見るものじゃなく、戦って、歯を食いしばって叶え続けるもの」

それと、自分の心の声に耳を傾けることです

「こんなもんだろ・・・」(ここ、もうちょっとうまくやれそう)

「あー、まあいいか」(あれはああやるといいなぁ)

こういう声を聞いた事があるならば、その声と向き合って見て下さい

妥協を許さない、すなわち本物に近づくという事でもあります

長々と高説垂れてすみません

あくまで一個人としてのアドバイス的なものです

私自身ここで言っているすべてのことを実行できてはいません

ただ、こうするといい”かもしれない”ということを語らせていただきました

心の片隅にでも留めておいて頂けたら嬉しいです

ああ、由夢さんメッセージ届きました?

| こてくま | 2011/02/24 00:13 | URL |

Re: 才能など関係ない

コメントどうも!こてくまさん。

届きましたよ。メッセージ送っといたので。

| 由夢0102 | 2011/02/24 10:50 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://asakurayume0102.blog9.fc2.com/tb.php/46-a1899836

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT